『僕の生き方や在り方、考え方』・・・Vol.23♪
人には、見えない(伝わらない・伝えない)幅というのがある。
それが世間では、誤解を招いたりすることがよくあるみたいだ。
でも大人は、全てを語らないことが多いし、語らなくても理解する器を持っている。
持ってない人も多いんだけど・・・(^_^;)
発した言葉が全てと受け止める人がいたとしたら、それは僕にはちょっと悲しい。
だからって、全てを語ったところで、きっと伝わらないし違う解釈をされてしまいそう・・・ε=(・д・`*)
いろんな人の仕事の話とか、よく聞かせてもらうんだけど、僕は現場にいるわけじゃないし、どの範囲で理解すればいいか迷う時もある。
会話って二人称以上だけど、一人の話で相手が何を言いたいのか分かる時も多くある。
僕も昔、仕事や音楽をやっていて、いろんなトラブルにも巻き込まれたし、もしかしたらトラブルや誤解を作ってきたかもしれない。
今は、なんとか逆の立場などを考えて昔よりは多少、言動を改められるようにはなったけど、まだまだだなぁっていつも思う・・・(´Д`;)/ヽァ・・・
僕が、日常よく喋るのは喋り好きということじゃないのだ!
『切磋琢磨(せっさたくま)』って言葉は僕が大好きな言葉の1つなんだぁ〜♪
「他の人と競い合って、お互いに成長すること」ではないよ〜ん(´・艸・`;)ぁぁぁ
『切』とは、切ること
『磋』とは、削ること
『琢』とは、形を整えること
『磨』とは、磨くこと
自分の心を育てていく過程を表したものです。
自分自身の修行を問うたものです。
決して、人との競争や比較で心を育てることは出来ません。
心に沢山付いた煩悩を、切り落とし、削りだし、心の形を整え、最後に磨いていく(*・ω・)(。。*)
自分自身は、かわいいし、家族も友人や仕事仲間も大事!
自分がかわいいと同じように、人を可愛がりましょう。
仕事も家族もバンドも友人も、いつもこのスタンスでいたいと僕は思ってるのだ〜(*゚Д゚)φ))ナルホド!!
それだけ、人の数だけ幅って広いから難しい・・・でもみんなが、切磋琢磨の精神を持つように心掛ければ、音楽だけじゃなくて素晴らしい結果が!!!
Search
Categories
Archives
- 2016年5月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (11)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (12)
- 2010年10月 (13)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (19)
- 2010年6月 (16)
- 2010年5月 (25)
- 2010年4月 (20)
- 2010年3月 (19)
- 2010年2月 (24)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (30)
- 2009年9月 (29)
- 2009年8月 (37)
- 2009年7月 (37)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (22)
- 2009年4月 (19)
- 2009年3月 (18)
- 2009年2月 (31)
- 2009年1月 (34)
- 2008年12月 (33)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (27)
- 2008年8月 (2)
Maintenance
音楽の仕事以外では、人を動かしたかったら、腰が引けていてはダメだと、未だに注意されることがあります。
何かやって欲しいことがある時に、色々な解釈が出来るような状態で依頼を持って来るなと言われますね。
確かに、気を遣って曖昧な表現にしていると、正確に伝わらないからトラブルになっちゃう。
何かを成し遂げる時には、「察する」ことは障害になるんじゃないかな。
察することを標準としていたら、「良かったよ」と言われても、「ホントはアカンかったんかな?」とか、「実はめちゃめちゃ気に入ってるんかな?」とか、マイナス方向にもプラス方向にも勝手に考えることが出来てしまう。
それが積み重なると、結局大きなズレが出来てしまう。
トラブルを回避する為にも、何かあればズバッと言って下さいね!
僕はズバッと言うのは苦手な方なんで、ちょっと頑張らないと。
僕は、音楽に関してはかなり打たれ強いですよ。
若い頃のバンド仲間には、お世辞を言う奴はひとりもいなくて、僕が苦労して作った曲を「面白くない」のひと言で済ますような仲間だったから(笑)。
ゴダールがストーンズのレコーディングを撮った『悪魔を憐れむ歌 』では、チャーリー・ワッツが「もっとマシなドラム叩け」みたいに言われてるし、エアロスミスも後半はフロントマン二人が別々のホテルに泊まるくらい仲が悪かったけど、ライブ映像を観ると最高にカッコいい演奏な上に、仲が悪い二人が寄り添って歌っている。ポリスの『シンクロニシティ』ももの凄く険悪なムードで、顔を合わせないようにしてレコーディングされた作品だけど、素晴らしい作品に仕上がっている。
曲の仕上がりをコントロールしようとする独裁者と、それに反発しようとする他の者のぶつかり合いがバンドのパワーなんじゃないかなと思います。
みんなの意見が平等に反映された、仲良しバンドの音楽はつまんないんじゃないかな。
ということで、CalmdownではNaoが独裁者ってことで良いんではないでしょうか。僕とJB川中は反乱軍ってことで(笑)。
色々な人が居て色々な解釈があるから全てを語った方が良い人間関係や言わない方が良い関係もあるかも知れませんね。
それが人付き合いの難しい所でもあるけど、おもしろい所でもあるかな〜。
と思います。
昨日言ってたように、確かに言葉の持つ力は大きいから発言には気をつけないといけないとは思います。
なんか若造がm(。・ε・。)mスイマソ-ン
僕はnaoさんの考え方や生き方好きです( ‘-‘ )( ,_, )( ‘-‘ )( ,_, ) うんうん
コメントありがとう(^-^)
僕自体が、今ちょっとしたスランプ気味かもしれません。
現在、自分自身が背負っている事やどうあるべきか!とか♪
本来なら何も考えずに、「これが俺の考えだ〜!」みたいな昔の自分で仕事も進めてきたけど、今は昔よりは厳しいな。
バンドを作って曲を作ってるから、独裁者みたいなもんなんだけど(笑)、その分悩みもあるしね。
僕は性格的に、いろんな接点や共通点を探しながら独裁者的自分を表現してるつもりでいるんだけど(笑)、演奏の上手い下手は別として、いつも自分の中で「今の空気はいい感じなんかなぁ〜」とか「成長してるかなぁ〜」とか考えたりしてしまう。
そんな事を考えてる段階でロックじゃないかもしれないけどね(^_^;)
ん〜色々悩めることは、トニーが言うように難しく楽しい(+_+)(^-^)
悩めなくなったらいい曲は作れないしね☆
独裁者はいつ反乱が起きるかわからないので、ゆっくり出来ませんよ!(笑)
常に、新しい策を練って、反乱軍を抑えないとね〜。
でも、基本的には、どーんと構えていて良いと思うな。
反乱軍としては、Naoが想定していない演奏で、常に刺激を与えて、Naoが新しい策(曲)を繰り出さずにはいられない状態を作り出していくつもりです。
音楽的な意見の衝突はウェルカムなので、僕への余計な気遣いは不要ですが、本気でムカついたら言って下さいね(笑)。
私は相手のことを思って行動したことが逆に傷つけてしまうことがあります。。
対相手がいると考え方の違いで受け止められ方も違いますもんね‥。いや〜難しいぃ(>o<;)”
只今Naoさんのアドバイスを意識して頑張っていますヨ。切磋琢磨中〜。また間違ってたら厳しく指摘して下さいね☆
こういうのってなかなか自分では気づきにくいからやっかいです・・
話しは変わりますが、
早くCalmdownの音楽聴きたいですね〜★☆
皆さん凄腕だとお聞きしているのでそんな3人が作り出す音楽って
どんなだろうって首を長くして待ってますよ。
多分このブログを見ている皆も思っているハズ!!
期待してますね♪♪
to minekoさん
コメントありがと♪
人の傷の付き方は、思いもよらぬ部分にあったりすることがあったりするから、とても難しいね・・・。
どんなに気をつけていても、ダメな場合もあるし。
自分が言われて嫌だな!って思う事は、最低限でも避けた方がいいね(^-^)/
人の感覚ってみんな生き方が違う分、難しく理解しにくい部分はあるけど、そこは大人として理解の姿勢が求められると思うから、お互いに日々進歩していこうね☆
僕も頑張ります!!!
ε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆
Calmdownは日々成長しておりますn(ー_ー?)ン? ホント・・・?
期待に添える演奏が出来るかどうかは、Liveでトライしてみないとネ♪
Liveの時は必ず観に来て下さいね!
また、ブログの常連にもなって下さいネ☆ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね
またメッセージちょうだいね〜♪